l久しぶりに東京文化会館で上野の万葉集のお教室にお伺い致しました。
萩の花 尾花葛花 なでしこの花 をみなえし また藤袴 朝顔の花
山上憶良
花ことばは純粋な愛情、貞節、無邪気、大胆、才能、いつまでも愛して
大和撫子は日本女性の清楚な美しさ 撫子の種子で生薬消炎、利尿作用
あざいやゆう先生こと高木紀世子先生のお話はいつも引きつけられてしまいます。日本人の美意識は奥深いと思います。
今日のお召し物は銘仙の撫子柄のお着物 歩く日本文化 なでしこの英語ではpink,
お教室の 毎回資料をお作りになるのも凄いです。
今日のお菓子は万葉集ゆかり富山高岡のもの
万葉集の雅な時間は 日常からの解放してくれます
ほほえみいっぱい