微笑 令和元年 菊まつり 霜月 令和元年湯島天満宮菊まつりに今年もお詣り 霜月1日から23日まで 霜月3日お月様は上弦の月の前の七日月 押見宮司様 小野善一郎先生と 崇敬会の講演は拓殖大学の国際日本文... 2019.11.04 微笑
微笑 お料理教室の同期会 エコロクッキングスクール同期会のお仲間と茨城土浦にある素敵な自然食カフェに行った参りました。大人の女子校気分でみんなでワイワイ。趣味が身体にやさしいお料理つくりって事で いない人のいいところを言うって素敵な仲間たち 意識高い系おばち... 2019.10.29 微笑
微笑 奉祝 天皇陛下御即位 日本國に生まれ生かされ素晴らしい天皇陛下、雅子皇后様の歴史的瞬間をテレビで拝見させて頂き感動致しました。 黒姫でご拝謁致しましたチャールズ英国皇太子も天皇陛下のお力でございます。雅子皇后陛下のお美しく品格あるお姿は艱難辛苦をお乗り越え... 2019.10.23 微笑
微笑 金木犀 秋晴れの中、風物詩 お庭の金木犀のお花が咲きました。 花ことばは謙虚、謙遜 金木犀の香りはリラックス効果があります。 抗炎症作用があり、身体の中から食用花として古来より愛されてきました。 お花を煎じて延命茶... 2019.09.27 微笑
微笑 ずく 長野市の自宅近所の健康食レストランミールマーマさまにOさんと行って参りました。 実家黒姫和漢薬研究所のお茶も 食育活動もされ野菜も地元の物を、玄米菜食を中心とした 長野は全国一野菜を... 2019.09.13 微笑
微笑 横浜でハイゲンキ 鹿内社長と健康館様 黒姫ツアーご常連健康館2代目メグちゃんと 憧れのタンポポ姉妹と お母様との黒姫ツアー 感謝 梅ちゃんと 10月来黒姫お待ち申し上げております ... 2019.09.07 微笑
微笑 お月様が好き 8月30日は新月です。 いにしえよりお月様は日本に限らず、世界中で愛されています。 月明かりしかない頃、月の満ち欠けで日々の暮らしを自然のリズムとして営んできた先人の想いは文明が発達した今でも、明日への祈りとして受け継がれており... 2019.08.28 微笑
微笑 カラダを温める 夏に冷え症がおこるんです。弊社のお客様は沖縄に沢山いらしゃいます。 長野県にならんで長寿県です。 クーラー病という言葉がある様に、夏の冷たい飲み物が又カラダを冷やしてしまいます。マイポットもおススメ そんな時おススメは婦人... 2019.08.22 微笑
微笑 ローズクオーツ 8日18日のお月さま 蝉声からひぐらしの声に葉月の頃です。信州の夏は朝夕涼しくなってきました。 長野市内にある石家さんはヒーリングスペース、ここでクリスタルボウルというクリスタルの音楽を時々演奏して頂き身体から浄化やエネルギーを貰いに... 2019.08.18 微笑